く
こんばんは! Machinakaです。
いきなりこんな可愛いお人形を貼ってすいませんね。
こちらはですね、レゴバットマンでのジョーカーちゃん何ですよ。今回の犯人がJCことジョーカー茅ヶ崎だったので、一応貼ってみましたよ。
昨年の映画ランキングでもですね、「レゴバットマン」は第7位に入ってますからね。アラシゴト?でしたっけ? 嵐関連の活動でお忙しいとは思いますが、よろしければレゴバットマン、ご覧になってください(///∇//)
ということで本題に入りましょう!
「99.9刑事専門弁護士シーズン2第3話」批評、、、いってみよ〜〜〜〜!!!!!!
[恐るべし目の演出が光る]
今回はですね、目の演出によるトリックや映画的演出が光りましたね。
まず安達祐実さんが白内障だったというトリック。あれ、もう一度見返してみると、確かに安達祐実さんが旦那さんに向けようとしている目線がおかしいんですよね。で、旦那さんが心配そうに確認している様子がちゃんと写ってるんですよね。あと、大泉幼稚園でしたっけ? あれで目が悪いって判断するトリックも素晴らしい。裁判だけでなく、安達祐実さんの白内障という事実も導く点、、、深山弁護士の事実追求欲求は留まることを知りませんね笑
ただ、上記のトリックは一回目見たときは全て気づかなかったですけどね、私 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
あと気づかないで言えば、佐田先生のロックンロール姿?は見えなかった。うん、ダサかっこいいのでございますw
あと、後述しますが鶴瓶さんの眼鏡が曇っていたのも非常に意味がある。。
非常に興奮した次第であります!!!!
[鶴瓶さんの眼鏡が曇った理由とは?]
はい、今回の目の演出で一番凄かったシーンがあります。それは鶴瓶さんの目が曇って新聞が見えなくなったシーン。
こんな演出を連ドラでやるのか、と唸ってしまいました。。
鶴瓶さんが裁判延期の新聞を見てメガネを曇らせるシーンがありましたね。
canada-toronto-ryugaku-working-holiday-english-my-glasses-steam-up.jpg
シーズン2の第1話で臭ってはいましたが、鶴瓶さんは確実にクロですよね。
曇ったメガネでは、松尾諭演じる山内裁判官の顔が見えないわけです。その後、裁判官は札幌に異動しましたね。。
本人は栄転と言ってましたけども、、、
メガネが曇ってたらすぐに拭くのが普通ですけど、あえて拭かなかった鶴瓶さん
つまりですね、メガネが曇った状態で新聞を眺めている→見えてない→山内裁判官が見えてない→興味がないというメタファーになってるんですよ!!!!
こんなの映画でもやらないですよ! 芸が細かいです!!!!!!
[裁判官も会社員、という現状]
[次回作の期待 日曜劇場ユニバースをやってくれ!]
読者登録で私の映画レビューをすぐにお届け!
「気になる映画が公開されたけど、面白いか不安。。。」
そんな時は私のブログへGO!
新規に公開された映画を後悔せず見よう!なんちゃって。。