こんばんは!
Machinakaです!!
日本おめでとおおおおおおおお!!!!!!!!!!
おおおおおおおおお!!!!!!
まさかの!!まさかのコロンビアに2−1
で勝利!!!!!!!!
本当におめでたいです!!!!!!
普段はあまりサッカーを見ない私ですが、久しぶりに見てよかったです!!!
サッカー、楽しいね!!!!!!!
最後、まさか川島が遅延行為でイエローカードとは思わなかったけどもwwww
とにかく、本当に強いコロンビアに勝てたことは大きすぎます。
日本、チャチャチャキター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
はい、心から祝福したいと思います。
本当に、日本おめでとうございます!!!!!!
以上!!!!
と、いきたいところなんですが、
あえて水を差させていただきます!!! 申し訳ありません!!!
観戦した皆さん、スタジアムの空気、少し違和感ありませんでしたか?
なぜロシア大会なのにコロンビア人が大挙していたのか?
なぜロシア大会なのに、日本はアウェーだったのか?
それは、コロンビアが熱狂的なサッカー大国だからです。
単に熱狂的だったらいいんですけど、問題なのは熱狂的すぎるんです。
昔の話になりますが、1994年のアメリカ大会、コロンビアは優勝候補と言われていたにもかかわらず、DFのエスコバル選手がオウンゴールを犯してしまいました。
オウンゴールが影響してか、その試合で敗退。まさかの1次ラウンド敗退。
帰国後、エスコバル選手は銃殺されました。
地元メデジン(世界最大麻薬カルテルの本拠地)のレストランにて、「オウンゴールをありがとう」と言われながら、12発の銃弾を撃たれたそうです。
ちなみに、エスコバル選手以外は報復を恐れて、開催地であるアメリカに留まり帰国を拒否したそうです。
遠回りした言い方になりましたが、コロンビアにおいて、勝つのが当たり前な試合で負けるということは選手の死を意味するのです。
日本というのは、コロンビアにとってはどう考えても勝つのが当たり前な相手です。
つまり、今この瞬間、コロンビアではサッカーに負けたせいで殺人事件が起こってもおかしくない空気になってるのです。
これでコロンビアが一次リーグ敗退してしまうと、選手の命は保証されません。
日本が勝ったのは嬉しい、嬉しいけど、同時にコロンビアの選手が心配です。
コロンビアのサッカーファンよ、もう殺さないで!!!!
そして、現地にいる日本人もくれぐれも気をつけてください。絶対に集団行動を!!!!
