Quantcast
Channel: Machinakaの映画夢日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 209

妻の不倫に夫が下した決断とは? 映画「ファミリー・ツリー」ネタバレなし感想解説 

$
0
0

 

 

GTY_clooney_kab_150508_16x9_992.jpg

 

 

 

こんばんは! Machinakaです。

 

 

ノー残デーで夕食を食べながら見ていた映画が、あまりにも胸を打ったのでご紹介します。

 

あと、やたらと浮気・不倫報道が乱交、、、いや乱行する現代だからこそ、紹介すべき映画だと思いました。

 

 

映画のタイトルはですね、「ファミリーツリー」= "Family tree"と言います。

 

 

あらすじをご紹介します。

 

 

・「サイドウェイ」「アバウト・シュミット」のアレクサンダー・ペイン監督がジョージ・クルーニーを主演に迎え、ハワイで暮らすある家族に起こる出来事を描いたドラマ。

・祖先の土地を受け継ぎ、ハワイで妻と2人の娘とともに暮らすマット・キングだが、ある日、妻のエリザベスがボートの事故でこん睡状態に陥ってしまう。

・さらに、エリザベスには不倫の相手がおり、離婚まで考えていたことが発覚。友人や長女もその事実を知っていたことにがく然としたマットは、自らの人生を見つめ直すことになる。第84回アカデミー賞で脚色賞を受賞。

http://eiga.com/movie/57144/

 

 

 

 

 

 

主演はジョージ・クルーニー。

もはや説明不要のスーパーダンディなイケメンの色男です。もうミドルネームにダンディって付けても何の違和感もないですよ。

 

 

A0001467-00.jpg

 

 

今作では彼の妻が不倫してしまい、妻と浮気相手の三角関係で争う物語となっているのですが、、、

 

 

何と、不倫した妻は海で事故に遭ってしまい植物人間に。しかも、妻の遺言書には「仮に植物人間になったら尊厳死を選ぶ」という文言がある関係で、残り数日〜数週間で命を絶ってしまう。

 

浮気のことを問い詰めたくても、聞くに聞けない状態なんです。

 

不倫相手の男について名前すら知らないため、不倫相手の情報を妻の友人や親戚に聞きまわるのですが、不倫なんかよりも先に、「妻がもうすぐ死ぬ」ということを伝えなければいけない。

 

しかし、完全に気が動転しているジョージ・クルーニーは、妻の危篤状態を伝えるよりも不倫相手が気になってしまい、空気を読まずに「不倫相手は誰だ!?」と問い詰めてしまうのです。

 

妻の友人たちは、彼女が入院してることは知ってるので、ジョージ・クルーニーに会ったらまず「妻の状態は?」と聞いてくるのですが、そんなのなりふり構わず「浮気の相手を知ってるか!?」と聞くジョージ・クルーニー。そんなんじゃ妻の友人も調子狂うに〜とばかりに、上手く答えてくれません。

 

超イケメンのジョージ・クルーニーも、ここまで酷い言動をしたらイケメンと呼ぶのは似合わない。

しかも、今作のジョージ・クルーニーは一度もスーツ姿を見せることなく、無精髭にハワイシャツと短パンの格好。これじゃダンディなジョージもダサく見える。ある意味衣装デザインが素晴らしい。

 

The-Descendants-Wallpaper-01.jpg

 

 

彼がなぜハワイシャツばかり着てるのかと言うと、今作は基本的にハワイで撮られているのです。なぜかと言うと、彼の曽祖母がハワイ出身で、しかも大地主!!

 

ジョージ・クルーニーはハワイの広大な土地の権利を有しており、ずっと保有していたのですが、アメリカの法律が変わり長く土地を持ち続けることを禁止され、土地を誰かに売らなくてはいけない。という関係でビジネスのためにハワイを訪れるんですよね。

 

妻の不倫調査とハワイの不動産問題。

 

この二軸をベースに物語は進行します。あれ?どう考えても繋がる話じゃない? 安心してください、この問題が見事に繋がる衝撃の事実があなたを待ち受けていますから(*⌒∇⌒*)

 

それは映画で確認するとして、話の本筋に入りましょう。

 

 

ジョージはついに不倫相手の居場所を突き止め、彼を問い詰めようとします。

 

しかし、不倫相手にはジョージと同じく子供がおり、妻がおり、家族がいたのです。

 

予定では不倫相手をとっちめてやろうをタカをくくってましたが、話しかけたのは肝心の夫(不倫相手)ではなく彼の妻。

 

「今お子さんは何歳?」「家は近いの?」と他愛もない世間話をして、無駄に時間が過ぎていく。

 

自分が不倫の話をバラせば、不倫相手の家族も崩壊してしまう。自分のせいで、他の家族がダメになってしまう。そう考えて言い出せずにいたのです。

 

そんな時、不動産の売買問題の話が進展し、ハワイの土地を売り渡すのか、しばらく持ち続けるのか。決断に迫られます。

 

不倫相手との関係も、不倫相手に妻との関係を聞くのか、それともなかったことにするのか、、、これもまた、決断を迫られます。

 

妻の不倫と不動産の売買。どちらもですね「リスク」が伴う問題なんですよね。しかも人生を大きく左右する大問題。

 

彼はこの大問題を同時に迫られる。同じく男の私としては、非常にジョージに同感してしまいました。

 

この人生を左右する二大問題について、KeepかChangeを迫られている状況の中で、彼は映画の後半までKeepを貫くんです。つまり、妻の不倫も不動産も放っておいたらマズイのは分かってる。でも、なかなか行動に踏み出せない。そのまま時間が過ぎていく、そんなモゾモゾした時間をジョージと共有することになりますwww

 

 

・・・ここまで来たらネタバレをしたいところなんですが、話はここまで!!! あとはネタバレしない範囲で映画の感想を言います。

 

 

 

 

[映画の感想]

 

ジョージのカッコよすぎる英断に全世界の不倫被害者が感動!!!!

 

みんな、不倫されたらジョージの真似をしよう、そうすれば、みんなが幸せになるよ!!!

 

不倫と不動産売買、自己の人生と経済を左右する大問題に対して、彼が下した決断、、、その決断が「ファミリー・ツリー」というタイトルに結実する、素晴らしい結末!!

 

家族がより愛おしく、大切に思える不倫映画という逆説的な傑作でしたっ!!!

 

 

 

なんと言えばいいんでしょうか。こんな映画見たことないです。普通にですね、不倫映画だったら、不倫相手と被害者で言い争いがあるはずなんですよ。妻と夫と不倫相手で争いになるはずなんです。でも、この映画は不倫をした妻が植物人間になってるから三角関係や言い争いが出来ないどころか、妻が危篤状態にあるため「不倫問題は二の次」になってしまうんですよねw

 

不倫相手が不在のままで話が進む不倫映画。キーパーソン不在で進む映画なんです。邦画で言うところの、「桐島、部活やめるってよ」の桐島がいない状態と同じでしょうかね。

 

 

 

 

不倫を問い詰めたくても聞けないもどかしい状況に苛まれるジョージ。もう地獄ですw

 

でも安心してください。

 

散々引っ張ってくれますが、最後の最後には不倫相手と話すし、不動産の問題も決着しますから。。。

 

この映画を見て私が思ったのはですね、不倫をきっかけに家族が仲良くなることもあるということ。

 

私は不倫したことないですけど、世間のニュースを見ていると不倫=最悪って構図になって、芸能人だと高感度に致命的なダメージを与えますよね。

 

そうやって一面的な見方をしていた私でしたが、妻の不倫によって散らばっていた家族が集まり、話し合い、一致団結し、、

 

最後は幸せになっていく素晴らしい映画なんですよね。

 

 

また、これは近からず遠からずの話ですけど、ジョージ・クルーニーって俳優活動だけじゃなくて、環境問題や人道支援などにも積極的で、国連の会議にも参加したりしてるんですよね。

 

 

imrs.php

 

映画を見た方なら、彼がなぜあんな決断をしたのかが分かるでしょう。そして、不倫問題も不動産問題の解決方法も、「ファミリー・ツリー」=家族の木=家族・先祖の絆を大事にした、というダブルメタファーになっているのが分かるでしょう。

 

 

あとは映画を見てご覧になってください。不倫のニュースに一喜一憂しているそこのあなた、、必見ですよ!!!

 

最後にですね、不倫妻が植物人間になってしまうという、夫にとってはとても過酷な映画ではあるんですけども、、、

 

この映画、全編を通してコメディですw ドタバタですw ジョージがドタドタ走りますwww

 

 

 

読者登録で私の映画レビューをすぐにお届け!

「気になる映画が公開されたけど、面白いか不安。。。」

そんな時は私のブログへGO!  

新規に公開された映画を後悔せず見よう!なんちゃって。。

 

 

 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 209

Trending Articles