Quantcast
Channel: Machinakaの映画夢日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 209

「99.9刑事専門弁護士シーズン2第4話」ネタバレ感想 日曜劇場に工場が出る確率は99.9%

$
0
0

く 

 

こんばんは! Machinakaです。

 

 

最初に言わせてください。

 

 

記事書くの遅れて申し訳ありませんでしたッッッ(土下寝)!!!

 

 

 

 

 

 

はい、土下寝したから許してくださいよγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

 

 

忙しかったんすよ日曜、、、

 

 

ということで、なんと月曜に99.9を見て今ブログを書いております。。

 

 

それでは、

 

 

 

「99.9刑事専門弁護士シーズン2第4話」批評、、、いってみよ〜〜〜〜!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

[日曜劇場で工場が出る確率は99.9%]

 

今回は工場での殺人事件ということで、よくよく考えれば日曜劇場って工場が出る話、多いよね。。

 

 

まず半沢直樹。主人公も工場の息子でしたし。

 

 

 

image-1e99e-thumbnail2.jpg

 

 

ルーズヴェルトゲーム。思えば工場✖️サラリーマン✖️スポーツ=勝利の方程式って、ここから始まったような。。

 

 

rooseveltgame3.jpg

 

 

下町ロケット。阿部寛が出稼ぎに来た外国人に思えて仕方がないw

 

 

o0320022213478989842.jpg

 

 

次に陸王。役所広司さん、この間の報知映画賞ではお世話になりました!

 

5aa73bd56b7cdf2428aabf9316fa8048.jpg

 

 

そして今回の99.9

 

003_size8.jpg


 

日曜劇場に工場ですぎだろww これスポンサーの関係? いやいや、半沢直樹で味をしめたからに違いないですよねw

 

フジテレビで言うところの「世界の亀山モデル」、よろしくTBSの「世界の半沢モデル」でしょうね。

 

日曜劇場の半沢直樹では、男性視聴者、特に働き世代のおじさんも視聴者として獲得するために、極めて勧善懲悪で分かりやすい正義と悪の構図を、企業における元請けと下請け、発注者と受注者、貸し手と借り手などに置き換えてるところが特徴なんですよね。

 

特に半沢直樹では、社内では上司と部下、取引先でも上司と部下、元請けと下請け、など、対立するキャラクター間で社会的な力関係が存在する構図を作ってましたね。そんな力関係がある中で、部下が上司を、下請けが元請けをギャフンと言わせるのですから、そりゃ半沢がサラリーマンのヒーローになるわけですよw

 

今回の99.9も、犯人である会社社長と下請けのアダチ工業の塚地社長には、発注者と受注者という絶対に越えられない壁があり、発注者からの命令は絶対に答えなければいけない。例えそれが事実じゃなくても、発注者から言われたことが事実であり正論なのだ、と。

 

だからですね、今回の塚地さんには非常に感情移入をしてしまいました。いくら世の中的に良い製品を作ってもですね、発注者=お客さんの評価が全てだし、相対的な評価なんてないんですよ。

 

それにね、いくら良い製品であってもお客さんがその良さを理解してくれないと、どれだけ頑張って仕事しても評価されないんですよ。こちらに落ち度がなくても、お客様が文句言ったらクレームになるんですよ。。。だから、いくら頭が良くて良い製品を開発できる知識とアイデアと体力があっても、お客様とのコミュニケーションが一番大切なんですよ。。。

 

大手に落ち度があっても発注者だから大事にならない。でもね、中小企業に落ち度があった場合、由々しき事態になるわけですよ。だから大手企業の皆さんね、中小企業をいじめてるといつまでも自己成長しないから良心を持って仕事しましょうよ。打ち合わせタメ口とかダメですよ。。

 

わっ!!なんか愚痴みたいなこと言ってすいませんwww

え?妙に愚痴がリアルだって?  まぁ、、誰かの実体験じゃないですか、ハハハ。。。

 

 

ドラマでは社長が逮捕されて万々歳みたいになってるけど、塚地さんの今後が非常に気になってしまいます。

 

裁判で香川さんに犯人扱いされて(芝居だけど)、お得意様の社長が逮捕されて、明らかに受注額が減り、、、半沢直樹の悪役みたいな銀行員が塚地さんの工場を訪れて、、、、

 

キャーーー\(*`∧´)/!!!もう想像したくない!! 

 

今回の依頼人の奥さんはですね、天下無敵の深山弁護士にお願いしたからね、遺産も放棄せずに特許ももらってウハウハ生活ですよ。でもね、塚地さんは正直言って損しかしてないのよ。取引先の会社が傾き、特許もないまま、ただ裁判で時間を使っただけに過ぎない。。。

 

 

塚地さんの今後が心配だ!!!!!

 

なんかね、中小企業の人がドラマに出てると無性に応援したくなるんですよ、なんでかな。。。

 

 

 

 

 

[完全に半沢直樹でした]

 

 

香川照之が向上に訪れて、書類を出して社長を脅す。。

 

 

 

これ、完全に半沢直樹ですよ!!笑

 

 

surugataro1.jpg

 

半沢直樹の時は、相手が鶴瓶さんw 99.9では裁判官を演じている鶴瓶さんですよ笑 日曜劇場ってメインキャストが被るから、ってか香川照之が被るからw こんな偶然の工場シーンが映るんですよねw

 

 

 

 

さて、次回は鶴瓶裁判官が活動する話ですね。。実は、99.9ってまだ悪役があまり活躍してないというか、視聴者の感情を揺さぶるほど攻撃的なヤツってあまり見てないんですよ。

 

鶴瓶さんが深山弁護士をどんどんイジメてほしい。。そう感じる次第であります。松本潤さんファンには申し訳ない? 大丈夫です、必ず深山弁護士は勝ちます!

 

真実は、いつも一つ!!

 

 

 

 

 

読者登録で私の映画レビューをすぐにお届け!

「気になる映画が公開されたけど、面白いか不安。。。」

そんな時は私のブログへGO!  

新規に公開された映画を後悔せず見よう!なんちゃって。。

 

 

 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 209

Trending Articles